TAG

いなり寿司

  • 2023年8月30日

蕎麦と人形浄瑠璃

家内のリクエストで蕎麦を食べてから十郎兵衛屋敷に行くことになりました。蕎麦は先日お邪魔した「手打ちそば 遊山」。店に着くと満席だったのでしばらく待って席に案内されました。窓際のテーブル席で、店の北側の山並みを見ることができます。 前回は十割が売り切れ […]

  • 2023年7月26日

徳島麺紀行#10:手打ちそば 遊山

麺類が食べたくて前から気になっていた蕎麦屋でお昼をいただくことにしました。お店の名前は「手打ちそば 遊山」。徳島では子供用の弁当入れとして「遊山箱(ゆさんばこ)」が作られており、私の小さい頃には我が家にも遊山箱がありました。最近はリバイバルなのか時折 […]

  • 2023年7月8日

徳島麺紀行番外編#1:丸亀製麺

徳島の麺事情とは関係ないのですが、丸亀製麺のテレビCMで流れていた「鬼おろし肉ぶっかけ」が美味しそうだったので食べに行くことにしました。駐車場には多くの車が停まっていましたが、待ち行列もなく、あっという間に準備完了しました。 うどんと鬼おろしとぶっか […]

  • 2023年4月15日

「あじゃず」の「ゆし豆腐そば」

自家用車を神戸港へ搬送するために那覇新港で車を引き渡しますので、その前に「あじゃず」で定番の「ゆし豆腐そば」をいただくことにしました。12時前に店に着くと駐車場には数台の空きがありました。仕方のないことですが全てのメニューが少しずつ値上がりしていまし […]

  • 2023年3月21日

「あじゃず」でゆし豆腐そば

今日のお昼は買い物ついでに「あじゃず」で「ゆし豆腐そば」をいただくことにしました。1月にお邪魔して以来、今年2回目の訪問でした。12時頃に店に着くと駐車場は1台だけ空きがありました。 いつものように私は「ゆし豆腐そば」と「いなり寿司(1個)」、家内は […]

  • 2022年12月11日

今日のお昼はゆし豆腐そば

今日のお昼は珍しく家内のリクエストで「ゆし豆腐そば」をいただくことになりましたので定番となっているあじゃずへ。12時少し前だったのですが、駐車場は結構空いていました。 私はゆし豆腐そばといなり寿司、家内はゆし豆腐そば麺少なめを注文。しばらくして運ばれ […]

  • 2022年10月30日

あじゃずで「ゆし豆腐そば」

今日は珍しく家内のリクエストで「あじゃず」の「ゆし豆腐そば」をいただくことにしました。11時過ぎに店に到着。家内のゆし豆腐そばは麺少なめで注文。 昨日の合宿の影響もあって、ゆし豆腐が体に染み渡ります。 ネギがたっぷり入っているのも嬉しいところ。スープ […]

  • 2022年9月11日

「あじゃず」のゆし豆腐そば

今日のお昼は一月ぶりで「あじゃず」のゆし豆腐そばをいただくことにしました。12時少し前にお店に着くと駐車場には既に多くの車が停まっていました。早速、ゆし豆腐そばといなり寿司のチケットを購入。家内はゆし豆腐そばの麺少なめを注文。 ゆし豆腐が美味しそうで […]

  • 2022年7月16日

ゆし豆腐そば

今日のお昼は「あじゃず」で「ゆし豆腐そば」をいただくことにしました。店の駐車場に着くとジャンボタクシーが駐車しようとしているところでした。店内は券売機前もテーブル席も座敷も観光のお客さまで一杯です。久しぶりにカウンターに案内されました。 レンゲでゆし […]

  • 2022年1月15日

ゆし豆腐そば

今日のお昼は買い物がてら「あじゃず」のゆし豆腐そばをいただくことにしました。最近は家内もゆし豆腐そばが定番になっています。私はいなり寿司もセットで注文。 いつもの安定の美味しさでした。ご馳走さまでした。 天久で買い物を済ませて早々に帰宅。