- 2024年3月7日
徳島麺紀行#24:手打ちそば ひかり
以前から気になっていた「手打ちそば ひかり」でお昼をいただくことにしました。 12時過ぎに店に着くと駐車場は結構空いていました。お客さまが少ないのかと思ったら店の反対側も駐車できるようで、多くのお客さまがいらっしゃいました。 店の中は鰹出汁の香りで一 […]
以前から気になっていた「手打ちそば ひかり」でお昼をいただくことにしました。 12時過ぎに店に着くと駐車場は結構空いていました。お客さまが少ないのかと思ったら店の反対側も駐車できるようで、多くのお客さまがいらっしゃいました。 店の中は鰹出汁の香りで一 […]
寅家で開催される「吉川忠英ライブ」を聞きに行く前に軽く腹ごしらえをすることにしました。本当に久しぶりの「山しげ」です。 店の前に2月マル得セットと書かれた紙が貼ってあり、「肉玉あんかけうどんとごはん」とありました。 温まりそうなのでマル得セットを注文 […]
国府町で用事を済ませ、以前から気になっていた「直心庵」でお昼をいただくことにしました。12時頃に店に着くと広い駐車場には多くの車が停まっていました。 平屋の店は広々としていて多くのお客さまが食事されていました。注文は「銀杏と小えびのかき揚げそば(温) […]
家内を佐古の眼科に送って行った帰りに「セルフうどん やま タクト店」で朝定食をいただくことにしました。 店に入るとお客さまは2〜3名というところです。注文は朝定食3番(かけ小、おにぎり、茹で卵、唐揚げ)。天かすとネギをトッピングしていただきます。 以 […]
年々ぶりかで藍住町の「手打ちそば 庵」でお昼をいただくことにしました。 ラッキーなことに駐車場に空きがあってすぐに停めることができました。店に入るとすぐに部屋に通されました。注文は私が「かき揚げ かけ」と「ふんわり卵丼(半量)」,家内が「とろろ もり […]
久しぶりで「そば蔵」でお昼をいただきました。このお店は東新町に本店があった総本家橋本の支店です。12時頃に店に着くと駐車場は一杯になっていました。しばらく待っていると一台分の空きができました。私は日替わりランチ(今日はミニカツ丼とそば)の出汁巻卵付き […]
沖縄に出発する前に徳島駅前でお昼を食べることにしました。今回は「よあけ」です。徳島ラーメンという呼び方がなかった頃に高校の近くでカウンターだけの小さな店で営業していました。その前は屋台だったそうです。創業者の親父さんは亡くなって、息子が後を継いでいま […]
4年ぶりに徳島に帰りました。徳島市役所で転入手続きを済ませ、久しぶりに「蕎麦 堂真」で蕎麦をいただくことにしました。 満席だったので名前を告げて呼ばれるのを待っているとショップに六角精児が来たとの張り紙がありました。 ここでの定番となっている「じゃこ […]