- 2023年11月11日
【退職報告ツアー・三日目】朝食と葛飾北斎と栗おこわ
ホテルで朝食をいただきました。 いつも丁寧な料理で美味しくいただいています。納豆が大鉢から取り分ける形に変わっていました。とても美味しい納豆でした。 蕎麦もあったのでいただきました。 最後はコーヒーで締め。いつも美味しくいただいています。ご馳走さまで […]
ホテルで朝食をいただきました。 いつも丁寧な料理で美味しくいただいています。納豆が大鉢から取り分ける形に変わっていました。とても美味しい納豆でした。 蕎麦もあったのでいただきました。 最後はコーヒーで締め。いつも美味しくいただいています。ご馳走さまで […]
深川不動尊を後にして久しぶりに上野の国立科学博物館で開催されている特別展「和食〜日本の自然、人々の知恵)〜」を観に行くことにしました。 上野に着いて国立科学博物館に向かっていると国立西洋美術館で開催されている「キュビズム展」が目にとまりました。時間は […]
兵庫県立芸術文化センターで開催された「野村万作・萬斎狂言公演~狂言三代~」を観にいきました。フライヤーはこちら。 92歳で人間国宝の祖父万作、57歳の父萬斎、24歳の子裕基、野村三代による公演です。西宮ガーデンズで昼食をとって劇場のホールで休憩。 舞 […]
今日の配信は「第八十一回大手町落語会スペシャル 柳家さん喬・柳家権太楼 二人会」です。 さん喬師匠が「うどん屋」ほか一席、権太楼師匠が「鰍沢」ほか一席の予定でしたが、直前になって権太楼師匠がインフルエンザに罹ったため、さん喬師匠が権太楼師匠が演じる予 […]
7月の「Tokushima Acoustic Joint vol.6」に続いて「Tokushima Acoustic Joint vol.7」を聴きに行きました。今回は昔から知っている方々が出演しているので楽しみにしていました。 有難いことに知り合い […]
神戸国際会館こくさいホールで開催された『玉置浩二 Concert Tour 2023 故郷BAND ~田園~』を聴きに来ました。玉置浩二のライブは2022年10月に福岡で開催された『玉置浩二 Concert Tour 2022 故郷楽団 35th A […]
あわぎんホールで開催された「徳島ミュージックマルシェ」を聴きに行きました。 9月23日(土)と24日(日)に多くの徳島のジャズミュージシャンが演奏を繰り広げます。フライヤーはこんな感じ。 チケットはあわぎんホールのホームページから「れすQ」というサイ […]
談春と三三が圓朝の牡丹灯籠を語る落語会『牡丹灯籠「俺たちの圓朝を聴け!」』の西宮公演を聴きに行きました。 三日間の演目は以下の通り。 9月8日(金) 1. トーク 談春・三三 2. 落語「宮戸川」 三三 3. お露と新三郎~出会いから三崎村~ 談春 […]
今日の配信は大手町落語会『「ザ・柳家権太楼の了見」噺家人生計画2023』です。2022年の高座は見逃してしまいましたので、2年ぶりの「ザ・柳家権太楼の了見」です。プログラムはこんな感じ。 演目は以下のとおりです。 開口一番は入船亭扇ぱいの「たらちね」 […]
家内のリクエストで蕎麦を食べてから十郎兵衛屋敷に行くことになりました。蕎麦は先日お邪魔した「手打ちそば 遊山」。店に着くと満席だったのでしばらく待って席に案内されました。窓際のテーブル席で、店の北側の山並みを見ることができます。 前回は十割が売り切れ […]