• 2023年12月9日

トンカツ屋でランチ

買い物がてらお昼は「山かつ沖浜店」でトンカツをいただくことにしました。 注文は「プレミアムヒレかつ140g」と「サラダ&ご飯セット」。トンカツは単品になっていて、定食風にしたければこれに「サラダ&ご飯セット」かご飯が要らなければ「サラダセット」を付け […]

  • 2023年12月8日

今日のお昼はハンバーグ

買い物がてらスギノコムラでお昼をいただくことにしました。今日はハンバーグ定食(200g、目玉焼き付き)を照焼きソースで注文。しばらく待って料理が運ばれてきました。 美味しそうな香りが漂っています。 ハンバーグは焦げめもあって食感も楽しく、美味しくいた […]

  • 2023年12月7日

桃華の麻婆丼

少し遅めのお昼を食べに桃華にお邪魔しました。14時近くなのに駐車場はほぼ満杯でした。 ランチメニューから家内は中華粥セット、私は麻婆丼を注文。 結構なボリュームです。 麻婆豆腐はさほど辛くなくて少し甘味も感じます。ご飯は結構な量です。 スープはさっぱ […]

  • 2023年12月5日

徳島麺紀行#18:セルフうどん やま 沖浜店

リフォーム中で台所が使えないので外食が増えています。今日のお昼は久しぶりにうどんを食べることにしました。向かったのは沖浜にある「セルフうどん やま」。13時を過ぎていたからかお客さまもまばらでした。 私は「かけ並」と那須の天ぷら、半熟卵の天ぷら、おに […]

  • 2023年12月5日

ベッコアメ・インターネット

リフォームに合わせて整理作業をしていたら1995年5月にベッコアメ・インターネットから送られてきたインターネット接続サービスの請求書が出てきました。 ようやくインターネットへアクセスができるようになったのが28年前だったということです。 仮ユーザー名 […]

  • 2023年12月4日

落語一之輔/春秋三夜【第三夜】

今日の配信は「落語一之輔/春秋三夜」第三夜、最終回です。 第三夜,11月21日(火)の演目は以下の通りでした。 開口一番は春風亭与いちの「のっぺらぼう」。 身投げしそうな娘、夜泣き蕎麦屋ののっぺらぼうに出会ったことを家に帰って女房に話をしたら女房もの […]

  • 2023年12月4日

スギノコムラのチキンカツ

今日のお昼はスギノコムラでいただくことにしました。ソースはデミグラスで注文。 しばらく待って料理が運ばれてきました。 カリッと揚がった衣とジューシーな鶏肉に甘めのデミグラスソースが絡んでいます。 味噌汁はいつもの麩の味噌汁。付け合わせの小鉢は柿に変わ […]

  • 2023年12月3日

落語一之輔春秋三夜【第ニ夜】

今日の配信も「落語一之輔/春秋三夜」。第二夜です。 第二夜,11月20日(月)の演目は以下の通りでした。 今日の開口一番は春風亭㐂いち。 演目は吉原に向かう駕籠を狙う追い剥ぎを出し抜こうとする話「蔵前駕籠」です。途中までは良かったのですが急にサゲに入 […]

  • 2023年12月3日

徳島麺紀行#17:手打ちそば 庵

年々ぶりかで藍住町の「手打ちそば 庵」でお昼をいただくことにしました。 ラッキーなことに駐車場に空きがあってすぐに停めることができました。店に入るとすぐに部屋に通されました。注文は私が「かき揚げ かけ」と「ふんわり卵丼(半量)」,家内が「とろろ もり […]

  • 2023年12月2日

一ヶ月ぶりの蓬莱

徳島中央公園を歩いた徳島中央公園を歩いた後,久しぶりに蓬莱でお昼をいただくことにしました。駐車場が一杯だったのでしばらく待つことに。15分程待って車を停めて入店。いつものように小炒飯,湯麺,餃子をお願いすると女将さんがご主人がお休みなので湯麺ができな […]