YEAR

2024年

  • 2024年3月6日

蓬莱で一人飯

今日のお昼は一人飯だったので蓬莱の炒飯をいただくことにしました。13時過ぎに店に着くと駐車場に空きがあってすぐに停めることができました。 注文は小炒飯と餃子。出来上がった炒飯をカウンター越しに受け取りました。 今日の炒飯は結構な薄味で,途中でウスター […]

  • 2024年3月3日

徳島麺紀行#23:岡本中華

椿町で開催されたライブの帰りに何年ぶりかで岡本中華でお昼をいただくことにしました。 12時30分にライブが終わり、店に着いたのは13時50分でした。駐車場に空きがあったのですぐに食べられると思ったのですが満席とのこと。自販機でチケットを買って待ってい […]

  • 2024年3月3日

第10回かもだフリマルシェ

E氏にお誘いいただき、阿南市椿町で開催される「第10回かもだフリマルシェ」のライブに参加させていただきました。自宅を8時15分に出て開会時間の10時少し前に会場に到着。日曜日の朝なのに自宅から1時間30分もかかりました。既に多くの店が並んでいます。 […]

  • 2024年3月1日

3月の季節そば

月が変わったので今日のお昼は直心庵の季節そばをいただくことにしました。12時過ぎに店に着くとすぐにテーブルにつくことができました。 注文は「3月の季節そば」と「いなり寿司」。今月の季節そばは「阿波鶏のめかぶとろろそば」です。しばらくして料理が運ばれて […]

  • 2024年2月28日

今日の配信は大手町落語会

今日の配信は第八十三回大手町落語会。 出演者は常連の柳家権太楼、柳家さん喬の他、古今亭菊之丞と関西落語の桂雀々、講談の田辺いちかです。演目は以下の通り。 開口一番は春風亭いっ休の「無学者」。何でも知っていると豪語する先生とトンチンカンなやりとりをする […]

  • 2024年2月26日

今日のお昼はアジフライ

アジフライが食べたくてイオンモールにコーヒーを買いに行ったついでにいつもの「Dinig 和貴」に。注文は当然アジフライ定食です。 ミニサラダと小鉢がついています。手前の小皿にはウスターソースが入っています。 レモンを絞り、タルタルソースをまぶしながら […]

  • 2024年2月25日

今日のお昼は「沖縄そば」?

今日は自宅で一人飯だったので先日、徳島市内のドラッグストアで見つけて買っておいた明星食品のカップ麺「沖縄そば」を食べてみることにしました。 昨年、徳島市内のスーパーで見かけていたのに買いそびれていたものでした。パッケージに「うちなー限定販売」と書かれ […]

  • 2024年2月24日

コックドールでステーキ

北島町での講演会を聴き終えて、コックドールで夕食をいただくことにしました。注文は「阿波牛ステーキセット」。 しばらくしてコーンポタージュが運ばれてきました。いつもの美味しさです。 スープと一緒にサラダも運ばれてきました。ゆっくりサラダをいただきながら […]

  • 2024年2月24日

佐藤利明講演会「笠置シヅ子★ブギウギ伝説」

T橋さんにお誘いいただき、北島町の創生ホールで開催された佐藤利明さんの講演会「笠置シヅ子★ブギウギ伝説」を聴きにいきました。開場10分前に会場に着くと会場入り口前に立て看板がありました。 14時の開場を多くの方が待っているようで、3Fホールに向かう階 […]

  • 2024年2月23日

遊山の鴨なんばん

買い物帰りに「手打ちそば 遊山」で蕎麦をいただくことにしました。店に着くと駐車場には車が一杯でかろうじて一台分の空きがありました。店に入ると順番待ちとのことで呼出ベルを渡されました。我々の前に三組いらっしゃるとのこと。車の中でしばらく待っていると呼び […]