YEAR

2024年

  • 2024年12月30日

二度目の年越しそば

城東町のECOステーションに段ボールと発泡スチロールを処分してもらいに行く道すがら堂真でお昼をいただくことにしました。駐車場に入れないかもしれないと思ったのですが、数台の空きがあって直ぐに停めることができました。店に入るとテーブル席は満席になっていて […]

  • 2024年12月29日

2024年最後の「昭和な夜」

12月29日(日)に開催された「昭和な夜 Vol.150 ”2024 final”」を聴きに行きました。 毎月開催されているイベントで今回が150回らしいので12年余り続いているようで、昨年6月の132回に初めてお邪魔してから一年半ぶりになります。1 […]

  • 2024年12月29日

ちょっと早めの年越しそば

午前中に我が家と家内の実家の墓参りを済ませ、お昼は直心庵で蕎麦をいただくことにしました。12時頃に店に着くと、駐車場には数台分の空きがあり、直ぐに停めることができました。 店の中は満席で、リストに名前を書くと我々は12番目でした。20分ほど待って席に […]

  • 2024年12月27日

徳島麺紀行#45:中華そばショップ 来来

銀行で所用を済ませた後、散歩がてら徳島中央郵便局まで年賀状を投函に行きました。一応、年賀状仕舞いはしましたが三先だけ継続したので3枚だけの投函です。郵便局内では年賀ハガキの販売や年賀状投函の受付を行なっていました。郵便局を出ると11時を過ぎていました […]

  • 2024年12月26日

「かつや」のカツ丼

孫#1のリクエストで「かつや」でお昼をいただくことにしました。国道11号線沿いの川内町にある「かつや 徳島川内店」に向かいます。吉野川橋を渡って最初の交差点でUターンします。 駐車場は満杯になっていましたが、食べ終わったお客さまが次々に出てくるので、 […]

  • 2024年12月22日

うさぎの会『年忘れスペシャル』

寅家で開催された「うさぎの会『年忘れスペシャル』」を聴きに行きました。 主催は昔なじみの元木君です。かつてはデュオで演奏していたのですが最近は「チキチータ大王」という名で様々なライブで歌っていて、歌やトークを楽しみにしている方も多いようです。一組三曲 […]

  • 2024年12月22日

銀座一福のワンタン麺

寅家で開催された「うさぎの会『年忘れスペシャル』」開始前に銀座一福で夕食をいただきました。 前回は五目そばを頂いたので今回はワンタン麺にしました。銀座一福のホームページを見るとワンタン麺が人気No.1だとか。 スープは中華そばと同じスープであっさりし […]

  • 2024年12月20日

8ヶ月ぶりの小鉢膳

「あいさい広場」での買い物ついでに併設されている「あいさいキッチン」でお昼をいただくことにしました。早めに家を出たので11時30分に入ることができました。 いつも売り切れになっている「田んぼと畑の小鉢膳」が売り切れていないようです。私は「田んぼと畑の […]

  • 2024年12月14日

12月の季節そば

月が改まったので今日のお昼は直心庵の季節そばをいただくことにしました。12時過ぎに店に着くと駐車場には空きがあって直ぐに停めることができました。店に入ると何組かのお客さまが待っています。呼び出しリストに名前を書くと我々は四組目でした。20分ほど待って […]

  • 2024年12月11日

夕食はステーキ

今日の晩ご飯はコックドールでいただくことにしました。18時に店に着くとお客さまはさほど多くなく、すぐにテーブルに案内されました。パワーアップを期待して「阿波牛ステーキセット」を注文。 最初にスープとミニサラダが運ばれてきます。 ホッとする味で癒されま […]