- 2023年3月4日
「あやぐ食堂」の「ゆし豆腐定食」
今日のお昼は家内が友人から昼食会に誘われて不在なので、予てから機会があれば行こうと思っていた「あやぐ食堂」でお昼をいただくことにしました。「あやぐ食堂」は、ゆいレール首里駅から石嶺駅へ向かって下っていく途中にあります。 表からはよく見えませんでしたが […]
今日のお昼は家内が友人から昼食会に誘われて不在なので、予てから機会があれば行こうと思っていた「あやぐ食堂」でお昼をいただくことにしました。「あやぐ食堂」は、ゆいレール首里駅から石嶺駅へ向かって下っていく途中にあります。 表からはよく見えませんでしたが […]
宮古島から帰って那覇空港で早めの夕食をとることにしました。運転疲れが残っているのでゆっくりビールを飲もうと「そじ坊」へ。まずは生ビールで乾杯。 酒のあてに枝豆、薩摩揚げ、出汁巻卵を頼みました。 強めの塩味がビールに合います。 前回は板わさにしたのです […]
宮古島での二日目はホテルの朝食から。 昼食の時間が読めないので多めに食べることにしました。 ホテルのロビー入り口には宮古間まもる君のマスク着用ポスターがありました。10時少し前にホテルを出発。 最初はホテルから車で10分ほどのところにある「宮古島市熱 […]
一泊二日で宮古島ツアーに出かけました。10:35那覇空港発の日本トランスオーシャン航空機で宮古空港へ向かいました。Googleマップで確認すると来間島上空を通って宮古空港に向かっています。 11:19時点でJALのホームページを見ると目的地まで残り1 […]
宮古空港到着後にレンタカーを借りてお昼を食べに「島とうふ 春おばぁ食堂」に伺いました。 店に着くとお客さまで一杯になっているらしく、店の外で待っている方が何人もいらっしゃいました。受付を済ませようとお店の方に声をかけると2人ならすぐ入店できるとのこと […]
今日の紺の日替わりランチは「あぐー豚の生姜焼き」です。いつものようにご飯はジューシーで注文。しばらくして膳が運ばれてきました。 3月末の退職に向けた有給休暇消化で休みが多くなっているからか、久しぶりにいただくような気がします。 今日の生姜焼きは少し辛 […]
2021年10月に開催された第18回ショパン国際ピアノコンクールで2位入賞を果たした反田恭平とジャパン・ナショナル・オーケストラの共演(昼の部)を聴きに行きました。 日本中が歓喜に沸いた第18回ショパン国際ピアノ・コンクールから1年。 クラシック界に […]
今日の紺の日替わりランチは初めてのメニュー「あぐー豚団子甘酢あんかけ」です。どのような料理か楽しみにしていました。店に入ると既に多くのお客さまがいらっしゃいました。いつものようにご飯はジューシーで注文。しばらくして膳が運ばれてきました。 色とりどりで […]
今日は何もすることがないので散歩がてら壺屋の「ぬちがふぅ(命果報)」に行ってみることにしました。12時過ぎに店に着くと満席で予約表にも多くの名前がありました。時間はあるので予約表に名前と電話番号を書き、やちむん通りでやちむん探しをすることにしました。 […]
今日は虎’kitchenで特製醤油ラーメンをいただくことにしました。2月下旬ですが今年最初のラーメンです。特製醤油ラーメン+小ライスを選択。 今日の那覇は日中の気温が20℃を超えていて、窓際の席に座ると少し暑く感じます。窓から差し込む光と影がラーメン […]