- 2024年1月15日
年明け蕎麦
今日のお昼は年明け蕎麦をいただくことにしました。お邪魔したのは直心庵。昨年12月に初めてお邪魔してすっかりファンになってしまいました。1月のおすすめかき揚げは「ホタテとセリ」です。私は「ホタテとセリのかき揚げ蕎麦(温)」と稲荷寿司、家内は天せいろを注 […]
今日のお昼は年明け蕎麦をいただくことにしました。お邪魔したのは直心庵。昨年12月に初めてお邪魔してすっかりファンになってしまいました。1月のおすすめかき揚げは「ホタテとセリ」です。私は「ホタテとセリのかき揚げ蕎麦(温)」と稲荷寿司、家内は天せいろを注 […]
買い物がてら今日のお昼はスギノコムラでいただくことにしました。12時前に店に着くとお客さまは一人だけでした。ストーブの近くの席を確保し、注文はチキンカツ・デミグラスソースにしました。 しばらくして料理が運ばれてきました。 チキンカツは適度なボリューム […]
夕食を一人で食べることになったので一ヶ月ぶりで「セルフうどん やま 沖浜店」でうどんをいただくことにしました。19時頃に店に着くと、祝日の夜だからかお客さまが少なくて店内はガランとしていました。「かけ並」と定番版の「茄子の天ぷら」に「半熟卵の天ぷら」 […]
今日のお昼は長女一家と一緒にラーメンをいただくことにしました。お邪魔したのは久しぶりの大孫本店です。13時過ぎに店に着くと駐車場は満車になっていて5組待ちの状態で、30分ほど待って席に案内されました。 注文は人気No.1のチャーシュー、餃子、唐揚げ、 […]
お年玉の準備で買い物に出たついでにお昼は桃華でいただくことにしました。いつもは車で一杯なのですが、遅めの時間に入ったのですんなりとに駐車することができ、すぐに席に案内されました。私は麻婆丼、家内は中華粥セットを注文。 麻婆丼はご飯の量が多くて最後まで […]
沖縄から帰ってきて8ヶ月、リフォーム中だったこともあって沖縄で購入した版画を飾ることができていませんでしたが、ようやくリフォームが終わったので飾ることにしました。 玄関には儀間比呂志の「シーサーよ」。この版画は儀間比呂志を中心に扱っているギャラリーで […]
今年の配信の締め括りは「2023 今年最後の立川志らく独演会」。この年末独演会を聴くのは2年ぶりです。 開口一番はらく兵の「洒落小町」。初めて聴く噺でした。 らく兵は何度もしくじりを重ね、破門もされながらも真打昇進を果たしたらしく、話ぶりは悪くないと […]
3ヶ月ぶりに小松島のあいさい広場に買い物に来たついでに併設されている「あいさいキッチン」でお昼をいただくことにしました。 今日のメニューはこんな感じです。 注文は「農家とシェフの気まぐれ肉膳」にしました。メインは「ゴロゴロ野菜の柚子味噌チーズカッタル […]
今日のお昼は先日T専務から頂いた沖縄そばセットにしました。私は中味そば、家内はソーキそばです。麺を軽く茹で、パウチに入った具を湯煎します。スープは中味用が鰹出汁、ソーキ用が豚骨出汁でこれも温めた後に丼にとってお湯で割ります。 こちらは中味そば。丁寧に […]
来年(2024年)1月19日(金)に開催される『朝やんセレクト「和音楽器ソロコンサートVOL 2」』に参加させていただくことになりました。10人が持ち時間15分で演奏するライブです。ライブ料金として出演・観覧者共に1,500円(1ドリンク付き)が必要 […]