• 2023年11月5日

2ヶ月ぶりの「ゆしどうふ」

今日のお昼は久しぶりに「ゆしどうふ」をいただくことにしました。12時前に店に着くとラッキーなことに駐車スペースがありました。店に入って席に案内される前に「ゆしどうふ」の鍋の写真を撮らせていただきました。美味しそうです。 今日の注文は「ゆしどうふ」と前 […]

  • 2023年11月4日

徳島麺紀行#14:くるまや 常三島店

今日のお昼は一人飯になったので20数年ぶりで「くるまや」に行くことにしました。この店の姉妹店(蔵本店)を1993年から数年間、某地方銀行のシステム運用を担当した頃によく使っていました。当時は夜遅くまで仕事があって夕食も取れないままに帰ることが多く、深 […]

  • 2023年11月3日

イオンモールでランチ

コーヒーを買いに出かけたついでにイオンモールでお昼をいただくことにしました。今回は「おひつごはん 海の穂まれ」という名の定食屋です。二組の先客に続いて入店。店の名前からして海鮮を売りにしているようでしたが、「お肉たっぷり牛鍋御膳」を注文。 最初に出汁 […]

  • 2023年11月1日

レコードを処分しました

何十年も聴いていなかったレコードを徳島で中古レコードを扱っている友人(Jaxon’s レコード)に託しました。レコードのビニールカバーは劣化してボロボロになっていましたが、ジャケットやレコード自体は綺麗な状態だったので一安心というところで […]

  • 2023年10月31日

徳島麺紀行#13:手打ちそば 無有庵

所用のついでにお昼は久しぶりに沖浜町の無有庵でいただくことにしました。結構な人気店になっていて駐車場が一杯になっていることが多いのですが、今日も店に着くと駐車場は一杯になっていました。買い物を済ませて13時少し前に戻ってくると店の前に一台空きがありま […]

  • 2023年10月28日

スギノコムラのチキンカツ

所用で外出したついでにスギノコムラでお昼をいただくことにしました。 いつも停めている駐車場は12月から使えなくなるとの張紙がありました。注文は定番となっているチキンカツの照り焼きソース。 いつもの構成ですが、少しご飯が多めになっているような気がします […]

  • 2023年10月24日

今日のお昼は蓬莱で

所用があって出かけたついでに蓬莱でお昼を食べることにしました。一月ぶりの訪問です。 注文はいつものように小炒飯と湯麺と餃子。最初に運ばれてきたのは小炒飯とスープです。 相変わらずの美味しさです。シャキシャキのタマネギが素晴らしい。 今日のスープは丁度 […]

  • 2023年10月23日

大相撲徳島場所秋巡業

大相撲徳島場所秋巡業の入場チケットをいただきました。 【開催日時】 令和5年10月23日(月)9時〜15時 【会場】 アスティとくしま 会場のレイアウトはこんな感じで我々の席は東方イス席の6列目でした。 折角なのでお弁当も注文しました。横綱セット(お […]

  • 2023年10月22日

コックドールのビーフカツ

家内を迎えに行った帰りにコックドールで晩ご飯を食べることにしました。入り口の黒板のお薦めに「ビーフカツ」があったのでビーフカツセットを注文。最初にカップスープとサラダが運ばれてきました。 いつもの安定した美味しさです。サラダはミニサイズです。 スープ […]

  • 2023年10月22日

徳島麺紀行#12:いのたに

家内をあわぎんホールに送ったついでに久しぶりに「いのたに」でお昼をいただくことにしました。 「いのたに」は1999年に新横浜にあるラーメン博物館に出店して徳島のラーメンを世に知らしめた店として知られています。徳島ラーメンは豚骨醤油スープで甘辛く煮た豚 […]