- 2023年9月3日
ギャラリー杣人
佐那河内村でお昼を頂いた後、家内のリクエストで神山町の「ギャラリー杣人」にお邪魔しました。 「杣人(そまびと)」とは木を切り倒したり運び出したり製材したりすることを生業とする人の意味で、ギャラリーを主催している松井佑夫氏も自ら木を切り出し、加工して製 […]
佐那河内村でお昼を頂いた後、家内のリクエストで神山町の「ギャラリー杣人」にお邪魔しました。 「杣人(そまびと)」とは木を切り倒したり運び出したり製材したりすることを生業とする人の意味で、ギャラリーを主催している松井佑夫氏も自ら木を切り出し、加工して製 […]
財布の整理で少しずつ貯まった小銭をチャリティ募金に寄付することにしました。沖縄にいた頃は首里城再建支援に首里城まで持って行きましたが、徳島に帰ってからは特段の寄付先も見つからずほったらかしにしてあったものです。自宅から一番近くて車で行ける募金会場をネ […]
8月15日(火)夜に発熱があり、市販の風邪薬を飲んでいましたが、熱が上がったり下がったりで咳き込み始めたことから8月17日(木)に発熱外来を受診しました。簡易検査で陽性反応が出てコロナ罹患が確定しました。症状は最初半日程度は倦怠感があったものの、頭痛 […]
4月21日に徳島市役所に転入届を提出したので5月にはコロナワクチンの接種券が送られてくるものと思っていたのですが6月になっても送られてきませんでした。調べてみると転入者は個別に申請手続きが必要で、申請書と前回の接種証明書を送る必要があるとのこと。ワク […]
長きに渡って徳島のアマチュア・ミュージシャンに発表の場を提供し続けているTさんが主催している「土成メロディ・ライブVol.46」にお邪魔しました。「道の駅どなり」で毎月開催しているようで、今回が46回目だそうです。 会場は道の駅の横に併設されている水 […]
今回の沖縄旅行で地域クーポンをいただいたので、以前から気になっていた琉球音階(レとラを除いたド・ミ・ファ・ソ・シ・ドの5音で構成される音階)をメインにしたカリンバを購入することにしました。国際通りの高良楽器で話を聞くとこのカリンバは高良楽器のオリジナ […]
ボクネン美術館で版画を購入した際に招待状をいただいていたので、昼食がてら沖縄での最後のボクネン美術館訪問に出かけることにしました。 【Pizzeria Bar Ariccia】 お昼は以前にもお邪魔した「Pizzeria Bar Ariccia」でピ […]
自宅から歩いて1分足らずのところにある出雲大社沖縄分社に参拝しました。沖縄に来てから四度目の初詣です。多くの方が参拝に来られていて30分ほど並んでのお参りとなりました。 昨年いただいた生弓生矢(いくゆみいくや)をお返しして新しい生弓生矢をいただきまし […]
5回目のコロナワクチン(オミクロン株対応ワクチン)接種を受けました。4回目と同じファイザーにしました。 接種会場へは歩いて向かいましたが、今日も風が強くてかなり寒く感じました。 会場に着くと受け付けには誰もおらず、受け付けから接種まで待ち時間もなく、 […]
毎年、接種をお願いしている銘苅の病院でインフルエンザワクチン接種を受けました。 接種証明をいただきました。 24日には5回目のコロナワクチン接種を予約済みでワクチン接種が続きます。 歳も歳ですからコロナやインフルエンザに罹っても重症化して迷惑をかけな […]