- 2023年8月3日
お食事処ゆいね
今日のお昼は佐那河内の「お食事処ゆいね」でいただくことにしました。初めてのお店でどう見ても山の中のようなので少し不安でしたがナビとGoogleマップを頼りにどうにかたどり着くことができました。 正面の入り口から入って食事などを注文します。入り口右側に […]
今日のお昼は佐那河内の「お食事処ゆいね」でいただくことにしました。初めてのお店でどう見ても山の中のようなので少し不安でしたがナビとGoogleマップを頼りにどうにかたどり着くことができました。 正面の入り口から入って食事などを注文します。入り口右側に […]
徳島に帰ってきて初めて映画を観に行きました。スタジオジブリの宮崎駿監督の10年ぶりの新作映画『君たちはどう生きるか』です。 吉野源三郎が1937年に発表した同名の小説があり、映画の中でも亡くなった母親からの贈り物としてこの本が出てきます。ただ、小説の […]
麺類が食べたくて前から気になっていた蕎麦屋でお昼をいただくことにしました。お店の名前は「手打ちそば 遊山」。徳島では子供用の弁当入れとして「遊山箱(ゆさんばこ)」が作られており、私の小さい頃には我が家にも遊山箱がありました。最近はリバイバルなのか時折 […]
今日の晩御飯はコックドールでいただくことにしました。店に入ったところにあった今日のお薦めボードに書かれていた「ビーフカツ・セット」をいただくことに。しばらくして定番のスープとサラダが運ばれてきました。 今日もさらっとしたスープです。 サラダを食べなが […]
じゃこ城東町で用事を済ませた帰りに堂真で蕎麦をいただくことにしました。 平日の12時過ぎでも駐車場は一杯になっていて数組の待ち行列が。30分ほど待って呼び出されました。今日はお腹が空いていたのでいつもの「じゃこ丼とざるそばのセット」の蕎麦大盛りを注文 […]
土成の道の駅で開催されるアマチュアライブに参加する前に久しぶりに御所のたらいうどんを食べることにしました。一軒目は満車状態だったので近くの「かねぎん坂野」にお邪魔しました。 注文したのは「たらいうどん」二人前と鳥釜飯。20分程待ってうどんが運ばれてき […]
家内を某所に送って行った後、蓬莱でお昼をいただくことにしました。11時過ぎに店に着くと既に駐車場に空きは無くなっていましたので、仕方なく駐車場脇で空きを待つことにしました。15分ほどして一台の空きができました。 カウンターに陣取って注文は小炒飯と餃子 […]
所用があって城東町まで来たので、お昼は久しぶりに「櫻茶屋」でいただくことにしました。12時半頃に店に着くと駐車場はほぼ満車状態でした。 水が入ったグラスは涼しげでなかなか良いと思いました。 以前から女性客が多いお店で、今日も案内された席の両側はどちら […]
今日は失業給付の認定日だったのでハローワークに出向きました。前回はかなり時間がかかったので今日も同じだろうと思っていましたが、呼び出されて5分程度で手続きが終わってしまいました。自宅に帰る途中にある「中華そば よねだ」にお邪魔することにしました。 店 […]
徳島の麺事情とは関係ないのですが、丸亀製麺のテレビCMで流れていた「鬼おろし肉ぶっかけ」が美味しそうだったので食べに行くことにしました。駐車場には多くの車が停まっていましたが、待ち行列もなく、あっという間に準備完了しました。 うどんと鬼おろしとぶっか […]