CATEGORY

Gourmet

  • 2023年2月23日

「ぬちがふぅ」でランチ

今日は何もすることがないので散歩がてら壺屋の「ぬちがふぅ(命果報)」に行ってみることにしました。12時過ぎに店に着くと満席で予約表にも多くの名前がありました。時間はあるので予約表に名前と電話番号を書き、やちむん通りでやちむん探しをすることにしました。 […]

  • 2023年2月22日

今年最初のラーメン

今日は虎’kitchenで特製醤油ラーメンをいただくことにしました。2月下旬ですが今年最初のラーメンです。特製醤油ラーメン+小ライスを選択。 今日の那覇は日中の気温が20℃を超えていて、窓際の席に座ると少し暑く感じます。窓から差し込む光と影がラーメン […]

  • 2023年2月21日

今日のお昼は「おとうふそば」

家内の行きつけの店が3月末で閉店になるというので首里に行くことになり、以前から気になっていた「首里ほりかわ」でそばを食べることにしました。首里城の駐車場に停めれば良いと思ったのですが第一駐車場も第二駐車場も満車で入ることができませんでした。仕方がない […]

  • 2023年2月20日

2ヶ月ぶりのゆし豆腐定食

東町郵便局に出向く用事があったので2ヶ月ぶりで「東雲」の「ゆし豆腐定食」をいただくことにしました。早めにオフィスを出たのに店には多くのお客さまが…11時の開店早々に入られたのでしょうか。早速「ゆし豆腐定食」を注文。 いつものラインアップです。まずはメ […]

  • 2023年2月16日

魚天ぷら野菜あんかけ

今日の紺の日替わりランチは「魚天ぷら野菜あんかけ」でした。いつものようにご飯はジューシーで注文。今日もサラダから始まります。 サラダを食べている途中でメインが運ばれてきました。 まずはサラダを食べ終わってからメインに取り掛かります。 魚天ぷらの衣はし […]

  • 2023年2月15日

おきなわ和牛すき焼き丼

今日の紺の日替わりランチは昨年11月以来の「おきなわ和牛すき焼き丼」です。丼なのでご飯の選択はありません。今日の那覇は少し肌寒く感じます。温かいお茶を出していただきました。 温かいお茶を啜るとホッとします。まずはサラダから。 サラダを食べ終わったとこ […]

  • 2023年2月13日

渡嘉敷島で#3

翌日の朝食もホテルでいただきました。チェックインの時に和食か洋食かを選ぶようになっていて、我々は和食を選択してありました。席に着くとまずはシークヮーサージュースが運ばれてきました。 左側のグラスの中に入っているのは貝殻とサンゴです。 料理は和え物や金 […]

  • 2023年2月12日

渡嘉敷島で#2

渡嘉敷島での夕食は宿泊したホテル「ケラマテラス」でいただきました。 案内されたテーブルには日付と名前が書かれたメニューが置かれていました。写真を撮り忘れましたがまずはビールで乾杯。最初の料理「アンティパスト(Antipasto)」は「生ハムと島らっき […]

  • 2023年2月10日

「まるたま」の生姜焼き

今日のお昼は家内のリクエストで「味噌めしや まるたま」でランチをいただくことにしました。ゆいレール旭橋駅で降りて少し歩きます。 予約はしていなかったのですが、ラッキーなことに二人席が空いていました。店の奥の壁には「玉那覇味噌」のロゴが描かれていました […]

  • 2023年2月9日

肉の日?

今日の紺の日替わりランチは今年初めての「ロースカツ御膳」です。ロースカツ御膳は29日の定番メニューだと思っていたのでスタッフに理由を聞くと今月(2月)は29日がないので2(月)と9(日)で「肉の日」にしたそうです。なるほど。 いつものようにご飯はジュ […]