- 2023年6月25日
「昭和な夜」とカツ丼と
徳島のアマチュアミュージシャンの演奏を聴こうと寅家で毎月開催されている「昭和な夜 Vol.132」にお邪魔しました。19時から22時とあったので、ライブ前に何か食べようと思ったのですが日曜の夕方だったからかほとんどの店が閉まっています。唯一、寅家の前 […]
徳島のアマチュアミュージシャンの演奏を聴こうと寅家で毎月開催されている「昭和な夜 Vol.132」にお邪魔しました。19時から22時とあったので、ライブ前に何か食べようと思ったのですが日曜の夕方だったからかほとんどの店が閉まっています。唯一、寅家の前 […]
理想郷を超えた新境地に向けて更なる高みへ 玉置浩二ソロデビュー35周年を記念して、2022年2月から6月にかけて開催されたシンフォニックツアー「Arcadia(理想郷)」。全国8都市で開催されたツアー最終公演の地として選ばれた河口湖ステラシアターでは […]
蓬莱での昼食を終え、久しぶりに徳島城公園(徳島中央公園)を歩いてみることにしました。駐車場に車を停めてバラ園に向かいます。 バラ園の入口には西洋シャクナゲと思われる花が咲いていました。 バラ園の中には色とりどりのバラが咲き乱れていました。 バラ園 […]
徳島に帰った翌日にBar&LIVE寅家で開催されたDakota Dave Hullとザビエル大村による『American Roots Music Ragtime Guitar Show』を聴きに行きました。 Dakota Dave Hullは […]
2021年10月に開催された第18回ショパン国際ピアノコンクールで2位入賞を果たした反田恭平とジャパン・ナショナル・オーケストラの共演(昼の部)を聴きに行きました。 日本中が歓喜に沸いた第18回ショパン国際ピアノ・コンクールから1年。 クラシック界に […]
琉球新報ホールで開催された「プラハ・チェロ・リパブリック2023」を聴きに行きました。 第一部はクラシック、第二部はポップスと多彩なテクニックを駆使したチェロ四声のアンサンブルです。メロディを弾いているかと思えばコーラスを。コーラスを弾いているかと思 […]
昨年7月9日(土)に予定されていた春風亭一之輔のらくごDE全国ツアー「春風亭一之輔のドッサりまわるぜ2022」は直前になって一之輔師匠がコロウィルスに感染したため、急遽、公演延期になりました。楽しみにしていたのですが、前日(8日)になってチケットぴあ […]
沖縄県立博物館美術館で開催されている『美ら島おきなわ文化祭2022関連特別展「宮内庁三の丸尚蔵館収蔵品展 皇室の美と沖縄ゆかりの品々」』を観に行きました。 皇室に献上された沖縄ゆかりの品々や皇室に伝えられた様々な品々が展示されています。残念ながら写真 […]
今年最初の映画は桜坂劇場で上映されている『中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2』。 セットリストは以下の5つのライブから選ばれた、銀の龍の背に乗って/夜行/歌姫/一期一会/with/命の別名/ホームにて/蕎麦屋/あした/最後の女神/化粧/地上の […]
桜坂劇場で開催されたバンバンバザールの『「古いライブ様式ツアー2022」 沖縄スペシャル』を聴きにいきました。2018年7月に徳島のライブハウスで聴いて以来、4年ぶりのライブです。今回は友部正人とBEGINの島袋優がゲストです。 ステージはこんな感じ […]