- 2022年7月8日
TEAM NACS 25周年記念作品『LOOSER 2022』
日本生命のお客さまサービスで「TEAM NACS 25周年記念作品『LOOSER 2022』」のオンライン配信を観ました。TEAM NACSのメンバー5人が一人何役もこなしながら幕末の京都を描きます。舞台で演じられてきたものを映像化したということでし […]
日本生命のお客さまサービスで「TEAM NACS 25周年記念作品『LOOSER 2022』」のオンライン配信を観ました。TEAM NACSのメンバー5人が一人何役もこなしながら幕末の京都を描きます。舞台で演じられてきたものを映像化したということでし […]
今日は初めてのメニュー「あぐー豚と野菜の冷やしうどん」です。6月から始まっている夏メニューのようです。 大きなお盆が運ばれてきました。左上が冷やしうどん。 良く冷えていて見るだけで涼しくなります。うどんは細めで喉越しもとても良い感じ。 あぐー豚は湯通 […]
今日の日替わりメニューは先週に続いて「あぐー豚ネギ塩焼き」です。ご飯はいつものようにジューシーで注文。今日は少し早めに行ったのですが、すでに多くのお客さまで賑やかでした。 小鉢は鶏皮、椀は嬉しいことにゆし豆腐です。 生姜焼きなども良いのですが、ネギ塩 […]
三週間ぶりに虎’kitchenで「チャーシュー醤油ラーメン」をいただきました。 チケットを渡して待っていると若い女性二人組が入ってきました。おしゃれという訳ではありませんが、女性でも入り易いお店ということなんでしょう。 今日のスープは鶏の香りが強く出 […]
今日の紺の日替わりランチは「おきなわ和牛の焼肉丼」です。まずはサラダからスタート。 サラダを食べ終わった頃にメインが運ばれてきました。 小鉢はクーブイリチー、椀は前回と同じワカメのかき玉汁です。 「焼肉丼」というよりは「焼肉プレート」と言った方が良い […]
お昼を食べようとオフィスを出たところで7月の日替わりメニューを確認していなかったことに気づきました。何が出ても美味しくいただけるので雨の中を急ぎ紺へ。今日の日替わりランチは久しぶりの「あぐー豚の生姜焼き」でした。いつものようにジューシーで注文。 小鉢 […]
今日29日は恒例の「肉の日」なのでメニューは当然の「ロースカツ御膳」。3月以来です。いつものようにご飯はジューシーで。 小鉢は卵豆腐のあんかけ、椀は豆腐の味噌汁です。トンカツのタレはほんのりニンニクの香りのするトンカツソースとおろしポン酢。 トンカツ […]
今日の紺の日替わりランチは2回目のメニュー「あぐー豚ネギ塩焼き」です。いつものようにご飯はジューシーで注文。 小鉢は大根と人参の金平、椀はワカメと豆腐の味噌汁です。 あぐー豚のネギ塩焼きは、程よい塩味があぐー豚の甘さを引き立たせているように感じます。 […]
首里でのランチの帰りに気になるお寺があったので少しお邪魔しました。 臨済宗のお寺のようで、達磨寺とありました。入口には仁王様が。 階段を上がると本堂と梵鐘がありました。 本堂の入口には「なで達磨」が。 また両側には黄金の龍がありました。本堂の天井にも […]
今日のお昼は新しい店をとのリクエストで、以前から候補にしていた店「CONTE コント」に行くことにしました。営業しているかどうか確認の電話を入れると予約できるとのことだったので予約をお願いしました。店の情報を見ると駐車スペースはないようなので、ゆいレ […]