• 2023年1月21日

味噌めしや まるたま

今日の晩ご飯は以前から気になっていた泉崎の「味噌めしや まるたま」に行ってみることにしました。ゆいレール旭橋駅から10分程歩きます。 予約していた18時に店に到着。まだ明るい時間帯ですが、店の中には大勢のお客さまがいらっしゃいました。まずはビールを注 […]

  • 2023年1月20日

久しぶりの「ゆりえそば」

昨年の2月以降、閉店状態が続いていた「ゆりえそば」が再オープンしていたので久しぶりにお邪魔しました。前回お邪魔した時に次はと決めていた「野菜そば」を頼もうと思ったのですが、メニューが大きく変わっています。 以前は黒板一杯にメニューが書かれていたのです […]

  • 2023年1月19日

今日は唐揚げ

今日の紺の日替わりランチは「久米島赤鶏の唐揚げ」です。いつものようにご飯はジューシーで注文。 唐揚げの香ばしい香りが漂っています。 弾力のある肉質と程よく脂が乗った鶏皮のバランスが良く、食べ始めると止まらなくなってしまいます。油切れが良く、油っぽさは […]

  • 2023年1月18日

紺の生姜焼き

今日の紺の日替わりランチは「あぐー豚の生姜焼き」です。外は少し肌寒く感じます。いつものようにご飯はジューシーで注文。しばらくして料理が運ばれてきました。 安心の生姜焼きです。 今日の生姜焼きは生姜が効いているのかピリッとした刺激があって寒い時期にはピ […]

  • 2023年1月17日

あじゃずでゆし豆腐そば

昨日のお酒の影響か「ゆし豆腐そば」を食べたくなったので、買い物がてら「あじゃず」にお邪魔しました。11時30分過ぎに店に着くと駐車場は8割方埋まっていました。ゆし豆腐そばと稲荷を注文。 家内はいつものように「麺少なめ」で。丼が変わっています。 ゆし豆 […]

  • 2023年1月16日

39回目の結婚記念日

今日は結婚記念日でした。一年前の結婚記念日は紺おもろまち店で夕食をいただいたのですが、残念ながら閉店してしまったので碧東町本店を予約。有給休暇をとっているので夕方に自宅を出てゆいレールで東町に向かいました。18時に店に着くと一年前に紺おもろまち店で調 […]

  • 2023年1月14日

ブラタイラ#3「久高島聖地巡礼ツアー」(反省会編)

糸数城趾から那覇に戻り、那覇市三原の居酒屋で反省会が始まりました。 T専務のお話ではこのお店はかつて少し離れたところで魚屋をしていたとのこと。 取り敢えず「オリオン生」を注文。料理は「にがな和え(小)」、「刺身盛り(一人前)」、「いもくずぷっとぅるー […]

  • 2023年1月14日

ブラタイラ#3「久高島聖地巡礼ツアー」(糸数城趾編)

腹ごしらえもできたので本日のツアーのもう一つの目玉である糸数城趾に向かいました。前回お邪魔したミントングスクから玉城と続くグスクロードを北上します。 糸数城趾は狭い坂道を上がっていくのですが、上がり口にもどこにも案内板が見当たりません。ナビを頼りに行 […]

  • 2023年1月14日

ブラタイラ#3「久高島聖地巡礼ツアー」(絶景カフェ編)

久高島から本島に戻って軽食をいただくことになっていたT専務プレゼンツの南城市の絶景カフェは「Cafeやぶさち」。ここも以前から行ってみたいと思っていたお店でした。 店の中のテーブル席とテラス席があるとのこと。天気も良くて折角なのでテラス席を使わせてい […]

  • 2023年1月14日

ブラタイラ#3「久高島聖地巡礼ツアー」(久高島編)

O商会のT専務にご案内いただいて久高島を巡る聖地巡礼ツアーに出かけました。T専務には沖縄の歴史や地理など、多くのことを教えていただきましたが、兼ねてより最大のイベントである久高島訪問をご準備いただきました。お心遣いに心から感謝申し上げます。ディープな […]