CATEGORY

Gourmet

  • 2021年2月21日

今日の昼食は焼肉

今日の買い物ついでの昼食はもはや定番となってしまった叙々苑の焼肉。浦添の海を眺めるながらのんびりと食べます。サービスレベルを考えるとランチメニューはリーズナブルだと思います。 食後は杏仁豆腐とホットコーヒー。 ご馳走様でした。  

  • 2021年2月20日

今日のお昼は「琉球ぱおず」で

沖縄芸術大学と首里城で開催されている「『手わざ』琉球王国の文化」に行く前に、ゆいレール首里駅近くの「琉球ぱおず」で昼食。ランチメニューの「ちまき琉球ぎょうざ」を注文。 家内は「ちまきせいろ」を。 丁寧に作られていてとても美味しいのですが、基本的に天心 […]

  • 2021年2月18日

今日の昼食は「かすうどん」

所用があってオフィスを出ることになったので、以前から気になっていた「創作うどんの店 だいすけ」で大阪名物の「かすうどん」をいただきました。 「かす」とはホルモン(腸)を加熱し食用油脂を抽出した残滓(のこりかす)で、油をとったあとのかすということから「 […]

  • 2021年2月13日

夕食は寿司

T部長にご紹介いただいてから月一でお世話になっている「きさらぎ寿司」へ。 住宅街の中にあって地元の方々の憩いの場になっているようです。 5時半に入った時には既に4人のお客さまが泡盛を飲みながら歓談されていました。 少なめでとお願いした刺身。このお店で […]

  • 2021年2月13日

ゆし豆腐そば

今日のお昼はジャズが流れるそば屋「あじゃず」でゆし豆腐そばをいただきました。 こちらの麺は先日いただいた「高江洲そば」と比べると若干硬めで、ゆし豆腐とのバランスは「高江洲そば」の方が私には合っているように感じます。 それでも美味しくいただきました。「 […]

  • 2021年2月6日

ブラタイラ#1「浦添ようどれ・浦添城趾ツアー」

連続休暇一日目。 T部長に案内していただいて浦添ようどれと浦添城趾を歩きました。 【駐車場→牧港川遊歩道→普天満参詣道】 浦添大公園の北側の駐車場に車を止めて、牧港川まで降りて遊歩道を歩きました。 牧港川のせせらぎを聞きながら遊歩道を歩いていくと、沖 […]

  • 2021年1月31日

お昼は日本蕎麦

今日の昼食は牧志にある「蕎麦 寶(たから)」でざる蕎麦+ミニ天丼(Aランチ)をいただきました。 開店時間を15分ほど過ぎた頃に店に入ったのですが既に満席で席が空くまで待つことになりました。 早い時間であればプラス100円で十割を注文することができるの […]

  • 2020年9月21日

勝連城へ

世界遺産に登録されている勝連城趾へ行ってきました。 15世紀、海外貿易により勝連に繁栄をもたらした阿麻和利が居城したとして有名な勝連城。 2000年にユネスコの世界遺産に登録されました。 自然の断崖を利用した難攻不落の城と言われる勝連城ですが、その城 […]

  • 2020年8月10日

saketakuを始めました

先月からsaketakuを始めました。 はじめまして、saketakuです! 日本酒は、オジサンの飲み物 そんな日本酒の古いイメージ、一気にアップデートしませんか?世間から見放された日本酒は、消費量減少に伴い、全国に4,000あった蔵が、いまは1,4 […]

  • 2020年6月21日

石垣島・西表島

6月20日(土)、21日(日)の一泊二日で石垣島と西表島へ遊びに行きました。 那覇空港7:15発のJTA601便で約1時間、8:15に新石垣空港に到着後、空港バスに乗って石垣バスターミナルへ。 ホテルに荷物を預け、予約してあった当日のツアーチケットを […]