CATEGORY

Gourmet

  • 2025年10月3日

淡路SAでランチ

西宮に向かう途中、淡路SAのROYALでお昼をいただくことにしました。 11時30分に店に入るとお客さまはまばらで窓際の席が空いていました。窓からは明石海峡大橋が良く見えます。 私は5月にもいただいた「淡路丸ごと玉ねぎ御膳」、家内は「蛸めし御膳(淡路 […]

  • 2025年10月1日

10月の季節そば

月が改まったので今日のお昼は直心庵の季節そばをいただくことにしました。 12時頃に店に着くと車は直ぐに停められたものの、店の中は満席で数組のお客さまが空席待ちをしていました。しばらく待って席に案内されました。 今月の季節そばは「香るきのことほっこり甘 […]

  • 2025年9月28日

あいさいキッチンでランチ

ほぼ2ヶ月ぶりにお米の補充のために小松島の「あいさい広場」に出かけたついでに併設されている「あいさいキッチン」でお昼をいただくことにしました。 入口に置いてあるメニューに見慣れないポップ、右下には何やらお知らせが貼ってあります。米価高騰のためにご飯の […]

  • 2025年9月26日

コックドールのポークジンジャー

今日のお昼はしっかりしたものをとコックドールでいただくことにしました。店に着くと駐車場には比較的空きがあり、店に入ると直ぐに席に着くことができました。私は2ヶ月ぶりの「ポークジンジャー」と「With Menu ②(スープとライス)」、家内は「カニクリ […]

  • 2025年9月25日

蓬莱で一人飯

徳島空港に家内を迎えに行く前にひと月ぶりに蓬莱で夕食をいただくことにくしました。開店時間の17時に店に着くと駐車場には車がなくて直ぐに車を停めることができました。車を停めていると男性が一人店に入っていきましたので、私が二番目になりました。 今日は一人 […]

  • 2025年9月25日

初めての「すだちそば」

最近はラーメンが続いているので、今日のお昼は半月ぶりに「遊山」で蕎麦をいただくことにしました。いつもお客さまで一杯で入店待ちになることが多かったので、今日は開店15分前に店に着くように家を出ました。店に着くと既に一組のお客さまが店が開くのを待っていま […]

  • 2025年9月24日

初めての中華料理店

今日の夕食は一人飯なので、調査も兼ねて国府町にある「中国料理 八仙閣」で夕飯をいただくことにしました。この店は石井町の蕎麦屋に行く途中にあって、以前から気になっていた店です。県道30号線沿いにあって、店の前には50台は停められそうな広い駐車場がありま […]

  • 2025年9月24日

徳島麺紀行#58:中華そば かわい

家内が友人と二人で福岡で開催されるリサイタルに行くので空港まで送って行った帰り、前回駐車場が一杯で断念した「中華そば かわい」で少し早いお昼をいただくことにしました。11時開店の25分前に店に到着すると車は一台も停まっていませんでしたが、開店20分前 […]

  • 2025年9月22日

今日のお昼は「ひより茶屋」で

午前中に来客があったのでお昼は「ひより茶屋」でランチをいただくことにしました。駐車場に着くとラッキーなことに3台分の空きがありましたが、壁際の止め難いところに停めるしかありませんでした。店に入ると一組のお勘定を済ませて店を出ようとしているところだった […]

  • 2025年9月20日

墓参り後のモーニング

我が家と家内の実家の墓参りを済ませた帰りに北島町のコメダ珈琲店で朝ごはんをいただくことにしました。店に着くと駐車場に空きがあって直ぐに停めることがで、店内で少し待って席につくことができました。 私は「山食パン(バタートースト)とゆで玉子」と「自家製コ […]