- 2025年6月5日
二ヶ月ぶりのスギノコムラ
今日のお昼は久しぶりでスギノコムラのランチをいただくことにしました。注文は定番のチキンカツで、家内はデミグラスソースを選択したので、私は久しぶりにテリヤキソースにしました。調べてみるとテリヤキソースを頼んだのは2年前でした。 お盆の上にはいつものメン […]
今日のお昼は久しぶりでスギノコムラのランチをいただくことにしました。注文は定番のチキンカツで、家内はデミグラスソースを選択したので、私は久しぶりにテリヤキソースにしました。調べてみるとテリヤキソースを頼んだのは2年前でした。 お盆の上にはいつものメン […]
次女夫婦宅を7時過ぎに出てJR鹿児島本線で博多まで、博多で空港線に乗り換えて福岡空港に7時50分に着きました。通勤時間帯の移動なので車より電車の方が効率良く移動できると思います。 お腹が空いたのでモーニングを食べようとYOSHIMIに入りました。何種 […]
吉野ヶ里歴史公園に出かけたついでに近くのウエストでうどんをいただくことにしました。 この店は佐賀県にある店ですが取り敢えずは福岡の三大うどん店にお邪魔したことになります。 注文は通例に倣ってごぼ天うどんと高菜巻おにぎりを注文しました。 シンプルなイリ […]
今日の夜の酒を仕入れに次女夫婦お薦めの酒屋に行きました。住宅の中を進んでいくと手書きの看板があり、奥まったところに店がありました。 店の入り口にあった店名サイン。「トドろき」という洒落でしょうか。 酒店とは思えないようなおしゃれな佇まいです。 日本酒 […]
5月初旬にNHKの「ドキュメント72時間」で放送された『博多 24時間のラーメン店で』を観ました。24時間営業のラーメン屋に来るお客さまの人間模様が垣間見れる面白い番組でした。一杯290円で食べられるラーメンにも興味があったので次女宅訪問の初日のお昼 […]
昨日はY田ご夫妻との懇親会を終えてホテルに戻るとほろ酔い状態で直ぐに眠ってしまいました。朝目覚めるとお腹が空いていたので早めに朝ご飯を食べることにしました。いつものJALシティの朝食会場です。 このホテルのバイキングはレベルの高いおかずの数々を食べる […]
福岡空港でランチを食べる時に定番にしていた店(SOLAE DINING 海鮮 七菜彩)が糸島鶏の専門店「博多とり料理 鳥米」に変わっていました。今月19日オープンだったようです。 鶏料理の店らしく、お昼の定食は全て鶏料理でした。 家内は「糸島どりの水 […]
今月も残り少なくなったので直心庵の季節そばをいただきに行きました。12時半頃に店に着くと駐車場に空きがあったものの、店の中では4組ほどのお客さまが空席待ちをしていて20分ほど待って席に案内されました。 注文はお目当ての今月の季節そばといなり寿司ですが […]
小松島の産直市場での買い物帰りに以前から気になっていた「麺八」でラーメンをいただくことにしました。 11時過ぎに店に着くと私が本日最初の客だったようで、駐車場も店内もガラガラでした。 メニューを見ているとスタッフの方から「先着5名のお客さまには肉トッ […]
長女夫婦の新居から徒歩3分のところにある関西学院大学の会館でお昼をいただくことにしました。 メニューの数はさほど多くはありませんが、どれも美味しそうです。 建物に入ると直ぐに店の入り口があり、メニューが掲示されていました。 予約した12時に入店すると […]