勝連城へ

世界遺産に登録されている勝連城趾へ行ってきました。

15世紀、海外貿易により勝連に繁栄をもたらした阿麻和利が居城したとして有名な勝連城。
2000年にユネスコの世界遺産に登録されました。
自然の断崖を利用した難攻不落の城と言われる勝連城ですが、その城壁は優雅な曲線を描き、女性的な美しさを感じさせます。頂上に登ると太平洋に輝く青い海が一望できる沖縄有数の景勝地です。

駐車場に車を止めて案内に従って車道を渡って城趾に入ったところに碑が建っています。

いよいよ城趾へ向かいます。木々の向こうに石垣が見えています。

進んでいくと徐々に全体が見えてきました。威風堂々という感じです。

勝連城の説明もありました。

結構な高さに作られています。

石段を上がりきったところにあった琉球石灰岩。珊瑚でできているということが良くわかります。

勝連城からの眺め。素晴らしい。遠くに見えるのは久高島でしょうか。

御獄がありました。

勝連城の全体像が判ります。

勝連城から浜比嘉島、宮城島を望むことができます。


勝連城趾から海中道路を渡り、宮城島を通り越し、伊計島へ渡りました。

伊計島の畑を抜けたところにあったリゾートホテルに車を止めて、海辺に降りてみました。

沖縄ならではの海岸風景でしょうね。

沖合に波が立っています。珊瑚礁が広がっているのだと思います。


お腹が空いたので浜比嘉島まで戻ってサザンホープ浜比嘉というレストランに立ち寄りました。タコ飯が名物らしいので「多幸飯御膳」を。


海中道路の中程にある休憩所の喫茶店「海中茶屋」でマンゴージュースをいただきました。