第13回今帰仁城桜祭りに行きました。
T部長からライトアップされた今帰仁城址と夜桜を楽しむバスツアーを教えていただいたので早速申し込みました。

海洋博公園で開催されている洋蘭の博覧会を見て、ホテルのディナービュッフェの夕飯とメインの今帰仁城址の夜桜見物ツアーです。まずは海洋博公園へ。








「蘭」にこれほどのバリエーションがあるとは思いませんでした。
ここからはいくつかの国の大使館によるアレンジ。




ホテルで夕食を済ませてから本命の今帰仁城址へ。

ライトアップされた今帰仁城址は神秘的でした。

今帰仁城への入り口です。かすかに桜が見えています。
階段を上がっていくとこんな感じ。


ソメイヨシノに比べて花は小さく、色が濃いのが特徴でしょうか。
ライトアップされた石垣は全貌が見えないこともあってなんとも言えない圧力を感じます。

建物跡のような場所もありました。


様々な場所でライトアップされていて不思議な色合いになっているものも。

今帰仁城址そのものについてはは大きいということは判りましたが、全体像を掴むことができませんでした。
次回は昼間に来てグスクそのものを楽しんでみたいと思います。