- 2023年9月8日
3ヶ月ぶりの「よあけ」
談春と三三の牡丹灯籠を聴きに西宮に向けて出発する前に「よあけ」でお昼を済ませることにしました。注文はワンタン麺並と餃子ライスのセットです。肉はチャーシューで注文。 お客さまが少なかったからか直ぐに運ばれてきました。 ここでラーメンを頂く時はなぜかワン […]
談春と三三の牡丹灯籠を聴きに西宮に向けて出発する前に「よあけ」でお昼を済ませることにしました。注文はワンタン麺並と餃子ライスのセットです。肉はチャーシューで注文。 お客さまが少なかったからか直ぐに運ばれてきました。 ここでラーメンを頂く時はなぜかワン […]
今日の配信は大手町落語会『「ザ・柳家権太楼の了見」噺家人生計画2023』です。2022年の高座は見逃してしまいましたので、2年ぶりの「ザ・柳家権太楼の了見」です。プログラムはこんな感じ。 演目は以下のとおりです。 開口一番は入船亭扇ぱいの「たらちね」 […]
佐那河内村でお昼を頂いた後、家内のリクエストで神山町の「ギャラリー杣人」にお邪魔しました。 「杣人(そまびと)」とは木を切り倒したり運び出したり製材したりすることを生業とする人の意味で、ギャラリーを主催している松井佑夫氏も自ら木を切り出し、加工して製 […]
最近の徳島事情を調べようとタウン誌を買って読んでいると佐那河内村の桑原豆腐店で「ゆし豆腐」を提供しているとの記事を見つけました。店での提供は日曜日の昼11:00から売り切れるまでとのことだったので、今日のお昼は「ゆし豆腐」をいただくことにして11時過 […]
一月ぶりにコックドールでお昼をいただくことにしました。注文は定番の「チキンプラボーデンとクリームコロッケのセット」。最初にカップスープが運ばれてきます。 優しい味でホッとします。スープを飲み終わってしばらくしてメインが運ばれてきました。 チキンは表面 […]
家内のリクエストで蕎麦を食べてから十郎兵衛屋敷に行くことになりました。蕎麦は先日お邪魔した「手打ちそば 遊山」。店に着くと満席だったのでしばらく待って席に案内されました。窓際のテーブル席で、店の北側の山並みを見ることができます。 前回は十割が売り切れ […]
実家で用事を済ませるついでに蓬莱でお昼をいただくことにしました。12時30分頃に店に着くと駐車場は一杯になっていましたが、15分ほど待って駐車できました。注文は「小炒飯」と「餃子」。 炒飯が先に出来上がりますのでスープも一緒にカウンター越しに受け取り […]
財布の整理で少しずつ貯まった小銭をチャリティ募金に寄付することにしました。沖縄にいた頃は首里城再建支援に首里城まで持って行きましたが、徳島に帰ってからは特段の寄付先も見つからずほったらかしにしてあったものです。自宅から一番近くて車で行ける募金会場をネ […]
コロナの待機期間が終わったので体力回復のために但馬でステーキをいただくことにしました。注文したのは「ロース御膳」。しばらくして膳が運ばれてきました。 ステーキはロースなので少し油っぽいのですが、適度な量なので美味しくいただくことができます。 ポン酢と […]
8月15日(火)夜に発熱があり、市販の風邪薬を飲んでいましたが、熱が上がったり下がったりで咳き込み始めたことから8月17日(木)に発熱外来を受診しました。簡易検査で陽性反応が出てコロナ罹患が確定しました。症状は最初半日程度は倦怠感があったものの、頭痛 […]