CATEGORY

Monologue

思ったこと、考えたことを気ままに綴ります。

  • 2025年11月21日

帯状疱疹予防接種(一回目)

遅まきながら帯状疱疹の予防接種(1回目)を受けました。 接種するワクチンは二種類あるようで、生ワクチンは一回のみ、組換えワクチンは2ヶ月の間を空けて二回の接種とされています。同封されている資料を見ると、組換えワクチンの方が予防効果が長く続くようですの […]

  • 2025年11月16日

廣田神社で七五三詣

廣田神社に孫#7の七五三詣に伺いました。西宮はとても良い天気で暖かく、お宮参りに最適の日和でした。 10時前に社殿の前に着きましたが、意外に七五三詣に来ている家族は少なくて助かりました。 社殿に続く石畳には「祝 七五三 おめでとう」の看板が置かれてい […]

  • 2025年11月12日

落花生が届きました

千葉にお住まいのI田氏から落花生をいただきました。 有り難いことに毎年新豆を送っていただいています。 ビールを飲みながら新豆ならではの香ばしい香りを楽しみたいと思います。 いつもお気遣いいただき有り難うございます。徳島にお越しの際は是非お声がけくださ […]

  • 2025年11月6日

今回の沖縄土産

今回の沖縄土産は何年も使っているマカイ(飯茶碗)と同じものを購入することが最大の課題でした。桜坂劇場や壺屋を探しましたが同じ物はなく、代替品も見つかりませんでした。ダメ元で牧志の久高民藝店に立ち寄ると課題となっていたマカイが見つかりました。家内も色と […]

  • 2025年11月3日

佐喜眞美術館で沖縄戦を考える

伊是名島を後にして那覇に戻る途中、T良専務にお願いして宜野湾市にある「佐喜眞美術館」に立ち寄りました。この美術館は普天間基地に隣接していて、丸木位里、丸木俊ご夫妻が描かれた「沖縄戦の図」を常設しています。 【佐喜眞道夫美術館舘長のご挨拶(抜粋)】コレ […]

  • 2025年10月23日

ワクチン接種二種

インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種が終わりました。いつもワクチン接種でお世話になっている協立病院に電話すると予約不要とのこと。特に用事もないので予診票に必要事項を記入して病院に向かいます。 10時過ぎに家を出て、10時20分に病院に到 […]

  • 2025年10月11日

山の上の校舎合宿7

5月に開催された「山の上の校舎合宿6」でアナウンスされていた今年二回目の合宿が10月11日(土)〜12日(日)に開催されることになりました。Facebookに掲載されたフライヤーを見ると真ん中に前回の私の写真が貼られています。5月の合宿から帰って長い […]

  • 2025年10月10日

検査結果通知が送られてきました

9月8日に受診した特定健康診査の結果が送られてきました。 健康診査については前回とほぼ同じ結果でしたが、唯一、LDLコレステロールの値が若干高くなっていて医療機関の受診との診断になりました。危険因子としては腹部肥満が指摘されました… がん健診(胃がん […]

  • 2025年9月13日

沖縄からの贈り物

ゆうパックが届きました。沖縄で仕事をしていた時にしばしばお邪魔していた「寿司 きさらぎ」さんにスダチを一箱お送りしていたのですが、そのお返しにお送り頂いたようです。 オリオンビールやスパム、黒糖にサーターアンダギーがぎっしり入っていました。電話でお礼 […]

  • 2025年9月11日

眼鏡処方箋

家内がお世話になっている藤田眼科で眼鏡の処方箋をいただきました。 先日、家内の診察に付き添った際に予約していたのでスムーズに診察を受けることができましたが、今日も多くの患者さんで一杯でした。予約していた時間に診察が始まり、眼圧検査と視力検査を経て簡単 […]