CATEGORY

Gourmet

  • 2024年4月27日

福岡にて:一風堂で夕食

沖縄から福岡に戻りましたが、飛行機が遅れて空港で食事ができなくなったので、空港を出て一風堂で夕食をいただくことにしました。 博多ラーメンは初めてなので次女のチョイスで一風堂になりました。 席に案内されるとお冷やと同時に何やら真っ赤なもやしが運ばれてき […]

  • 2024年4月26日

沖縄にて#2:一年ぶりの「あじゃず」

沖縄に来たらやはり「ゆし豆腐そば」をいただかなかればなりませんので、一年ぶりに「あじゃず」にお邪魔しました。遅めの時間にお邪魔したのですが、満車状態だったのでしばらく待つことになりました。 たっぷりのゆし豆腐にほろほろの三枚肉、歯応えのある蒲鉾が堪り […]

  • 2024年4月23日

3ヶ月ぶりの二朗麺

買い物がてら今日のお昼は二朗麺でいただくことにしました。店に着くと一台の車が出ようとしているところで、全ての駐車場が空いていました。 店に入るとお客さまは誰もいません。私はチャーシューワンタン麺の中と餃子、家内はチャーシュー麺の小を注文。スープは辛く […]

  • 2024年4月19日

スギノコムラのチキンカツ

買い物帰りにスギノコムラでお昼をいただくことにしました。ランチメニューにはなかったのですがチキンカツが食べたかったのでお願いすると大丈夫とのこと。チキンカツのおろしポン酢をお願いしました。 しばらくして料理が運ばれてきました。いつものランチ仕様になっ […]

  • 2024年4月18日

徳島麺紀行#29:麺屋 一徳

今日のお昼は一人飯だったので気になっていた「麺屋 一徳」に行ってみることにしました。目立った看板がないので通り過ぎてしまうかもしれません。12時30分頃に店に着くと駐車場には空きがありませんでした。駐車場脇に車を停めて待っていると10分ほどして一台分 […]

  • 2024年4月14日

9ヶ月ぶりの中華そば

今日のお昼は一人飯になったので久しくお邪魔していなかった「中華そば よねだ」で中華そばをいただくことにしました。前回が昨年7月だったので実に9ヶ月ぶりです。13時過ぎに店に入るとお客さまは一人でした。注文は「肉入り」と「ごはん」。しばらくして二組のお […]

  • 2024年4月12日

蓬莱で一人飯

銀行で所用を済ませた後、蓬莱まで足を伸ばしてお昼をいただくことにしました。12時頃に店に着くと駐車場は満車状態でした。仕方がないのでしばらく店の前で待っていると10分ほどして一台分の空きができました。 カウンター席に座って小炒飯と餃子を注文。しばらく […]

  • 2024年4月10日

「あら挽きせいろう」と「小天丼」

買い物がてら「手打ちそば ひかり」でお昼を食べることにしました。家を出たのが遅かったこともあって店に着いたのは14時少し前でした。駐車場には何台か空きがあったので出やすい場所を選んで車を停めました。車の後ろには桜の木があって葉桜になりかけているところ […]

  • 2024年4月8日

2ヶ月ぶりの「あいさいキッチン」

2ヶ月ぶりに小松島の産直市「あいさい広場」に買い物に行ったついでに併設されている「あいさいキッチン」でお昼をいただくことにしました。 今日は私も家内と同じ「田んぼと畑の小鉢膳」を注文。窓際のカウンター席からは満開の桜が見えます。 しばらく待っていると […]

  • 2024年4月7日

徳島版「ゆし豆腐定食」

2ヶ月ぶりで桑原豆腐店でゆし豆腐をいただくことにしました。いり飯は昨年11月にいただいたのが最後だったので、今日は開店時間に店に着くように出かけました。店の前の駐車場には2台ほど空きがありましたので、すぐに駐車することができました。 店に入って席に案 […]