- 2025年2月18日
O商会T専務との懇親会
今日はO商会T専務にお願いしていた2年ぶりの「寿司きさらぎ」での懇親会です。 約束の時間の10分前に店に着くとすでにT専務がいらっしゃいました。 写真を撮り忘れましたがまずは生ビールで乾杯。刺身の盛り合わせをお願いしました。 豪華な刺身の盛り合わせで […]
今日はO商会T専務にお願いしていた2年ぶりの「寿司きさらぎ」での懇親会です。 約束の時間の10分前に店に着くとすでにT専務がいらっしゃいました。 写真を撮り忘れましたがまずは生ビールで乾杯。刺身の盛り合わせをお願いしました。 豪華な刺身の盛り合わせで […]
博物館の企画展を見終わり、ゆいレールのおもろまち駅に戻って県庁前まで移動しました。目的は元の職場の本店建て替え状況を確認すること。工事現場を見に行く前にまずは腹ごしらえをとパレット久茂地にある「彦」でカツ丼をいただくことにしました。 実に美味しそうで […]
沖縄旅行五日目の朝はダイワロイネットで沖縄料理メインの朝ご飯でスタート。 全ての料理を食べることはできないのでめぼしいものを選んでセット。今日は納豆と味付け海苔もいただきました。 右上から時計回りに沖縄焼きそば、島豆腐の麻婆豆腐、フーチャンプルー、ゴ […]
首里城の復元工事を見学しようと首里城に向かいましたが、駐車場が満車状態で入れなかったので、2年前に住んでいた古島のマンションを見に行きました。当時使っていた部屋には洗濯物が干してありました。特に行きたいところもないので「あじゃず」でお昼をいただくこと […]
時間帯にもよりますが、やんばるから那覇に戻る時は必ず名護で一泊してからゆっくり帰るようにしていました。今回も名護の定宿を予約しようとしましたが、キャンプの影響なのか満室でとることができませんでした。仕方がないので名護中心部から少し離れたTWIN-LI […]
大宜味村でお昼を済ませ、今回の沖縄旅行の目的の一つである「やんばる森のおもちゃ美術館」に向かいました。このおもちゃ美術館は国頭村辺戸名の山の中にあります。レンタカーのナビで見つからなかったのでGoogleマップを頼りに山の中に入っていきます。クネクネ […]
古宇利島を出て国頭に向かいます。今日のお昼は4年前にお邪魔したことのある「笑味の店」でいただきます。事前に確認していると今は完全予約制になっているとのこと。12時に2名で「まかちく未そーれ」を予約していました。12時少し前に店に到着。 駐車場は空いて […]
今朝の朝食は楽しみにしていた「魔神のつぼ」の朝ご飯をいただきました。 野菜サラダにボルシチとピロシキです。 ピロシキは揚げ物のイメージだったのですが、このピロシキは野菜メインの餡が入ったサクサクのパンという感じです。オーナーの話ではロシアのピロシキは […]
今日の夕食は宿の隣にある尾野真知子が経営しているという「昭和居酒屋 北山食堂」でいただきました。人気の店のようで予約しないと入れないようです。実際、我々が食べ始めてから三組ほどのお客さまが満席だと断られていました。 入り口にある電飾看板。周りは真っ暗 […]
万座毛を後にして今帰仁に向かいます。今日の宿は今帰仁城址の直ぐ近くなのでチェックインまでの時間潰しを兼ねて久しぶりに今帰仁城址にお邪魔しました。今帰仁城址の桜まつりは一月下旬なので桜は散っているかもしれないと思いながら車を進めると所々でまだ桜が咲いて […]