- 2025年4月22日
落語一之輔/春秋三夜2025春【第一夜】
2025年春の春秋三夜は4月18日(土)から20日(日)までの三日間での開催になりました。今日は第一夜。演目は以下の通り。 【開口一番】 開口一番は貫いちの「真田小僧」。 噺ぶりは悪くないと思いますが、サゲが少し雑な感じがしました。 【第一席】 出囃 […]
2025年春の春秋三夜は4月18日(土)から20日(日)までの三日間での開催になりました。今日は第一夜。演目は以下の通り。 【開口一番】 開口一番は貫いちの「真田小僧」。 噺ぶりは悪くないと思いますが、サゲが少し雑な感じがしました。 【第一席】 出囃 […]
club GRINDHOUSEで開催された竹原ピストルのライブを聴きに行きました。今回のライブはclub GRINDHOUSEの15周年企画らしく「GRINDHOUSE 15th Anniversary」と銘打ったライブでした。 前回のライブは同じ会 […]
寅家で開催された有山じゅんじのライブ「春ポカポカ、ありやまな夜だ♪」を聴きに行きました。 昨年3月以来なので一年ぶりの有山ライブです。こちらはステージの様子。 ギターはマーチンのO-17です。二週間前にフレットを打ち直したとかでピカピカと輝いていまし […]
寅家で開催された「告井延隆のひとりビートルズがやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!」を聴きにいきました。 告井氏はセンチメンタル・シティ・ロマンスの元リーダーで1950年12月生まれの74歳だそう。オフィシャル・ホームページからYouTubeでの演奏などを […]
遅まきながらイオンシネマ徳島で公開されている『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』を観に行きました。タイトルである『A COMPLETE UNKNOWN』はディランの代表曲である「Like a Rolling Stone」の歌詞の一部。 […]
アメリカの大統領選挙の最中に公開され話題になった『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』を観に行きました。徳島では東新町にある「ufotable CINEMA」でのみ上映されています。この映画館で映画を観るのは初めてでした。 映画館は左側の階段 […]
沖縄旅行五日目。沖縄県立博物館・美術館で開催されている企画展「琉球列島 地質・化石展 いのちのキ・セ・キ」を観に行きました。おきみゅーをFacebookのお気に入りに登録してあるのでこの企画展の開催は知っていて、機会があれば是非観たいと思っていました […]
今日の配信は「第八十九回大手町落語会」です、 残念ながら市馬師匠の変わって一之輔師匠が代演、権太楼師匠は病気療養による休演となり。さん喬が二席務めることになりました。配信の合間に代演の案内が表示されていました。 演目は以下のとおり。 【開口一番】 開 […]
O栗氏にお誘いいただきクレメント徳島で開催されたヨネスケ師匠の講演会「元気と笑いのある人生」を聴きに行きました。この講演会は徳島大正銀行が主宰している「とくぎん生涯学習振興財団」が開催しているもので今回が26回目とのこと。「とくぎん生涯学習振興財団」 […]
イオンモール徳島に用事ができたついでに『劇場版 孤独のグルメ』を観ることにしました。 テレビドラマはSeason11までの全てのドラマを観ています。この映画では『孤独のグルメ』の主人公、井之頭五郎を演じる松重豊が脚本・監督・主演をこなしていてどのよう […]