CATEGORY

Entertainment

音楽や映画、展覧会などの記録です。

  • 2025年3月21日

告井延隆のひとりビートルズがやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

寅家で開催された「告井延隆のひとりビートルズがやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!」を聴きにいきました。 告井氏はセンチメンタル・シティ・ロマンスの元リーダーで1950年12月生まれの74歳だそう。オフィシャル・ホームページからYouTubeでの演奏などを […]

  • 2025年3月4日

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』

遅まきながらイオンシネマ徳島で公開されている『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』を観に行きました。タイトルである『A COMPLETE UNKNOWN』はディランの代表曲である「Like a Rolling Stone」の歌詞の一部。 […]

  • 2025年2月22日

アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方

アメリカの大統領選挙の最中に公開され話題になった『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』を観に行きました。徳島では東新町にある「ufotable CINEMA」でのみ上映されています。この映画館で映画を観るのは初めてでした。 映画館は左側の階段 […]

  • 2025年2月18日

企画展「琉球列島 地質・化石展 いのちのキ・セ・キ」

沖縄旅行五日目。沖縄県立博物館・美術館で開催されている企画展「琉球列島 地質・化石展 いのちのキ・セ・キ」を観に行きました。おきみゅーをFacebookのお気に入りに登録してあるのでこの企画展の開催は知っていて、機会があれば是非観たいと思っていました […]

  • 2025年2月9日

第八十九回大手町落語会

今日の配信は「第八十九回大手町落語会」です、 残念ながら市馬師匠の変わって一之輔師匠が代演、権太楼師匠は病気療養による休演となり。さん喬が二席務めることになりました。配信の合間に代演の案内が表示されていました。 演目は以下のとおり。 【開口一番】 開 […]

  • 2025年2月7日

『元気と笑いのある人生』

O栗氏にお誘いいただきクレメント徳島で開催されたヨネスケ師匠の講演会「元気と笑いのある人生」を聴きに行きました。この講演会は徳島大正銀行が主宰している「とくぎん生涯学習振興財団」が開催しているもので今回が26回目とのこと。「とくぎん生涯学習振興財団」 […]

  • 2025年2月3日

劇場版 孤独のグルメ

イオンモール徳島に用事ができたついでに『劇場版 孤独のグルメ』を観ることにしました。 テレビドラマはSeason11までの全てのドラマを観ています。この映画では『孤独のグルメ』の主人公、井之頭五郎を演じる松重豊が脚本・監督・主演をこなしていてどのよう […]

  • 2025年2月2日

「うさぎの会」とお見舞いと

寅さんの怪我見舞いを兼ねて寅家に「うさぎの会 Vol.17」を聴きに行きました。 17:30に店に入ると既にライブがスタートしていて、一人目が終わったところでした。寅さんはギプスで左足首を固定されていて松葉杖を使っていました。厨房にはサポートのメンバ […]

  • 2025年1月27日

中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」劇場版

イオンシネマに『中島みゆきコンサート「歌会VOL.1」劇場版』を観に行きました。 中島みゆきは1975年に「アザミ嬢のララバイ」でデビューしてから今年で50年になるようです。この映画は2024年5月に東京国際フォーラムで開催された歌会の模様を収録した […]

  • 2025年1月17日

「玉響」さだまさし・立川談春二人会

福岡サンパレスで開催された『「玉響」さだまさし・立川談春二人会』を聴きに行きました。 立川談春の芸歴40周年記念の高座で、さだまさしとの二人会という形式になっています。談春の高座は昨年の9月8日〜10日の三日間、柳家三三と二人で演った「牡丹灯籠」以来 […]