数日前に水道メーターの取替案内が来ていました。

皆さまのご家庭などに設置されている水道メーターは、計量法によって有効期間(8年)が定められているため定期的に取り替えを行っています。
水道メーターの取り替えは、業者に委託して実施していますので、ご理解、ご協力よろしくお願いします。
受託業者の担当者がお客さま宅をお伺いするときには、徳島市上下水道局が発行した身分証明証を携帯していますので、疑わしい場合は提示を求めるか、徳島市上下水道局お客さまセンター量水器係(電話:088-623-1630)までお問い合わせください。 なお、取替費用は無料です。
受託業者が、対象のお客さまに事前にチラシ「メーター取替お知らせ」を配布します。お客さまから取替日のご希望がない場合は、数日後に取替作業をさせていただきます。
水道メーターの取り替えは、業者に委託して実施していますので、ご理解、ご協力よろしくお願いします。
受託業者の担当者がお客さま宅をお伺いするときには、徳島市上下水道局が発行した身分証明証を携帯していますので、疑わしい場合は提示を求めるか、徳島市上下水道局お客さまセンター量水器係(電話:088-623-1630)までお問い合わせください。 なお、取替費用は無料です。
受託業者が、対象のお客さまに事前にチラシ「メーター取替お知らせ」を配布します。お客さまから取替日のご希望がない場合は、数日後に取替作業をさせていただきます。
今日、買い物から帰ってきた時に工事業者らしき車が近くの家の前に停まっていました。我が家とほぼ同じ頃に団地に入居した方の家だったので、すぐ後で担当業者の方がお越しになりました。15分ほどで交換が終わるとのこと。徳島市のホームページに書かれているように8年毎にメーター交換をするとのことでした。15分ほどで交換が終わって取替完了通知をいただきました。

注意書きに書かれているように「にごり水」が出るかもしれないので目詰まりを起こす可能性のある温水便座や湯沸器や浄水器以外の蛇口から水を1分ほど出しっ放しにするようにと言われました。洗面所や台所などの蛇口を捻ると最初に空気混じりの水が音を立てて勢いよく飛び出してきました。言われたように一分ほど水を出しっ放しにして問題ないことを確認して蛇口を閉めました。