DAY

2025年11月3日

  • 2025年11月3日

反省会はいつもの「きさらぎ」で

今回の伊是名ツアーはT良専務と「きさらぎ」で食事をしていた時に版画家の名嘉睦稔(ボクネン)の話になり、「きさらぎ」の大将がボクネンさんと同じ伊是名島の出身であることが分かったことをきっかけに、伊是名島を訪問してその結果を大将に報告することになってT良 […]

  • 2025年11月3日

お昼は念願の「高江洲そば」

今日のお昼は2021年にT良専務に連れてきていただいた「高江洲そば」でとお願いしていました。12時頃に店に着くと平日にも関わらず駐車場は満杯でレンタカーが一台、路上に車を停めて駐車場に空きが出るのを待っていましたので我々もその後に続きました。空席待ち […]

  • 2025年11月3日

佐喜眞美術館で沖縄戦を考える

伊是名島を後にして那覇に戻る途中、T良専務にお願いして宜野湾市にある「佐喜眞美術館」に立ち寄りました。この美術館は普天間基地に隣接していて、丸木位里、丸木俊ご夫妻が描かれた「沖縄戦の図」を常設しています。 【佐喜眞道夫美術館舘長のご挨拶(抜粋)】コレ […]

  • 2025年11月3日

伊是名島にて(二日目)

9時のフェリー出航までの時間に昨日行きそびれた「神の岩座」に行ってみることにしました。7時30分に朝食を済ませて宿を出発。 少し空が曇っています。雨が降らなければ良いのですが… 民宿の前に伊是名オリジナルのマンホール蓋がありました。Googleマップ […]

  • 2025年11月3日

伊是名島での朝食

伊是名島二日目の朝は民宿の朝食からのスタートです。夕食と同じように時間が決まっています。食堂に入ると夕食と同じように料理がセットされていました。 ご飯と味噌汁は自分でよそいます。納豆はホテルのようなミニサイズではなくてレギュラーサイズでした。味付け海 […]