小松島の産直市「あいさい広場」での買い物ついでに併設されている「あいさいキッチン」でお昼をいただくことにしました。12時半頃に着いて店の入り口に置いてあるメニューを見ると珍しく「田んぼと畑の小鉢膳」が残っているようでした。
家内は「田んぼと畑の小鉢膳」、私は「農家とシェフの気まぐれ肉膳」を注文すると「小鉢膳」が売り切れたところとのこと。仕方がないので二人とも「農家とシェフの気まぐれ肉膳」に。窓際のカウンター席で待っていると、しばらくして呼び出しベルが鳴り出しました。
あいさいキッチンでのランチはほぼ二ヶ月ぶりです。
メインは細切り肉を使った「ボークジンジャー(生姜焼き)」です。野菜たっぷりなのが嬉しいところ。左側の塊は「オニオンフリット」です。ポークジンジャーは野菜たっぷりで生姜焼きを食べていると言う感じではありません。オニオンフリットは玉ねぎが甘くてとても美味しくいただけました。
小鉢は糸蒟蒻をピリ辛に炒めたものです。箸休めに丁度良い感じです。
味噌汁は具沢山で甘味を感じます。
今日も美味しくいただけました。ご馳走さまでした。